会社概要お問合せ





・注文住宅は、高いイメージがあるのですが…
・よく見かける建売住宅とは、どう違うのですか?
・注文住宅を建てたいと思ったら、何から始めればよいですか?
・プランと見積もりは無料ですか?
・頭金はどのくらい必要ですか?
・坪単価はいくら位からですか?
・建築をお願いできるエリアはどのあたりですか?
・新築を考えているのですが、まだ土地が決まっていません…
・地盤が緩い土地でも、家は建ちますか?
・将来的に二世帯住宅にしたいのですが…
・耐震、免震住宅を考えているのですが…
・シックハウスが心配なのですが…
・どのような基礎ですか?
・どのような構造ですか?
・無垢のフローリングと一般的なフローリングとの違いは何ですか?
・無垢のフローリングだと、反ったり傷がつき易かったりしませんか?
・引渡し後の保証、メンテナンス、点検等はどのようになっていますか?
「注文住宅は、高いイメージがあるのですが…」
 けして高いものではありません。設計事務所への費用がかかりますが、施工だけではなく価格に対してもチェックをしながら工事を進めていきますので、結果として充分納得のいく建物が安価に取得できるものと考えます。

                                     戻る

「よく見かける建売住宅とは、どうちがうのですか?」
 建売住宅はご存知のように、業者が土地を仕入れて造成をして、業者の実行予算で建築工事をしたものですので、一般顧客の要望を平均化した間取り等になっております。よって、仕様も均一化になりがちです。
一方、注文住宅は、まず、お客様の希望が優先されます。間取り、使用材、住器類もご予算を考慮のうえ決定していきますので、生活スタイルや個性を重視したい方に向いているでしょう。
                                     戻る

「注文住宅を建てたいと思ったら、何から始めればよいですか?」
 まず、当社にご相談ください。お客様の希望と生活スタイルを44項目にわたり書き込んでいただく「オーダーシート」をご用意しております。それを元に、お客様の代理人として設計事務所及び、建築会社を選定し、ご希望に叶う住まいを創っていきます。
                                     戻る

「プランと見積もりは無料ですか?」
 相談、プランニング等は無料です。時間をかけて相談していきましょう。

                                     戻る

「頭金はどのくらい必要ですか?」
平均して、工事額の20%は必要かと考えられますが、お客様の都合に合わせることができます。ただし、プラン内定後、融資等の資金計画が確定、確認してから実施設計、施工段取りに移っていきます。 
                                     戻る 

「坪単価はいくら位からですか?」
 当社ではお客様のご予算に合わせて家造りをしています。
一般的に使われる「坪単価」とは
〔建築に掛かった総額÷最終的に完成した建物の坪数=坪単価〕ということになります。
つまり、床、壁、天井等の材料、キッチンなどの設備、そして間取り…これらをどのような仕様にするかによって坪単価は大きく変わる訳です。
それらが決まる前の段階では、坪単価がいくらなのかという事を、いちがいに言えません。
あくまで、「お客様のご予算がいくらなのか」というところからスタートしますので、そのご予算に合うように計画を立てていきます。
                                     戻る

「建築をお願いできるエリアはどのあたりですか?」
 東武東上線沿線をエリアの中心としておりますが、お客様の希望によっては、埼玉近県でも可能です。
                                     戻る

「新築を考えているのですが、まだ土地が決まっていません…」
 土地探しは、家族全員でよく検討してから場所等を決めた方がよろしいかと考えます。まちがっても不動産屋さんの営業マンの言う「早くしないと売れてしまいますよ!」等の言葉を信じないで下さい。当社も土地探しに対して協力させて頂きます。どうぞ、お気軽にご相談ください。
                                     戻る

「地盤が緩い土地でも、家は建ちますか?」
 地盤の改良工事及び、杭工事等で対応できますが、地盤の不等沈下も考えられるので、できるだけ避けたほうが無難だと思います。
                                     戻る

「将来的に二世帯住宅にしたいのですが…」
 設計当初より、将来に向けての計画を立てておけば、一世帯から二世帯への増改造も費用が少なくする事ができます。または、子供達が独立のため、部屋数の改造等も考えておくとよいでしょう。
                                     戻る   

「耐震、免震住宅を考えているのですが…」
 耐震、免震構造に対しては、お客様のご要望によって、構造設計事務所を通して設計計画、そして施工を管理いたします。(要別途費用)
                                     戻る

「シックハウスが心配なのですが…」
 シックハウスに対しては、現在ほとんどの建材が基準法で定められた対策をとってあります。さらに当社では塗料及び、クロスの糊にも充分気をつけて管理しています。よって、新築でも室内の空気が目にしみたり、匂いが鼻についたりすることがほとんどありません。
                                     戻る

「どのような基礎ですか?」
 地盤の強度等の状況によって異なります。
例)布基礎・ベタコンクリート基礎・杭基礎等があります。(費用にもかなりの差があります)
                                     戻る

「どのような構造ですか?」
 お客様のご予算とご希望により異なります。
例)鉄筋コンクリート造・木造軸組造・軽量鉄骨・重量鉄骨造等

                                     戻る

「無垢のフローリングと一般的なフローリングとの違いは何ですか?」
 無垢のフローリング材は12o〜15oの厚さをもち、材質すべてが天然材でできています。材質としては、タモ材・杉材・檜材等がよく使用されます。
一方、建売建築等で使用されているのは、合板(ベニヤ材)の表面にプリントされている材料がほとんどです。
                                     戻る

「無垢のフローリングだと、反ったり傷がつきやすかったりしませんか?」
 たしかに無垢材は、経年によって反ったりすることがありますが、よく乾燥された材料は反りの発生が少なくなっています。また、傷のつきやすさは材質によって極端に違いがあります。傷がついたとしても、補修が容易です。何よりも無垢材のよさは足で感じる質感です。
                                     戻る

「引渡し後の保証、メンテナンス、点検等はどのようになっていますか?」
お引渡し後10年間は保証期間とします。ただし、設備住器類は3年〜5年間となっております。詳しくはお問合せください。
また、お引渡し後6ヶ月と1年後には定期点検をさせていただきます。その間のメンテナンスは、ほとんど無償にて実施いたします。 
                                     戻る
-HOME-